![]() |
蒲髢リ弘人設計事務所 代表取締役 ■所属団体:(公社)日本建築家協会協会 副会長・東北支部支部長 (公社)日本建築学会 会員 (一社)宮城県建築士事務所協会 |
専門分野 | 建築設計・監理 |
学歴・略歴 | 1983年日本大学理工学部建築学科 卒業 1985年日本大学大学院理工学研究科建築学修士課程修了 1982年〜1986年黒沢隆研究室 1986年(株)鈴木弘人設計事務所入所 2008年(株)鈴木弘人設計事務所代表取締役 現在に至る 2005年〜2013年 国立仙台高専建築学科非常勤講師 2006年〜2008年東北大学建築学科非常勤講師 2012年〜2015年宮城大学事業構想学部非常勤講師 |
学位 | 工学修士 一級建築士、JIA登録建築家 |
おもな業績 | 2012〜2014 日本建築家協会 東北支部副会長・宮城地域会会長 2016〜 日本建築家協会 本部副会長・東北支部長 |
おもな作品 | 2001仙台市立高砂小学校、2003食の蔵醸室、2005中新田統合保育園 2005大崎市立南中学校、2008勝山酒蔵工場、2013青山すぎの子保育園 2014塩釜市杉村惇美術館、2015玉浦西災害公営住宅・集会場 |
受賞 | 2004 日本建築士事務所協会連合会 日事連賞 奨励賞(原ノ町の長屋) 2013,2014デザインウイーク街中グッドデザイン賞(食の蔵醸室、北5番丁再生計画) 2009,2015グッドデザイン賞(東北子どもの村)(SAU) 2009,2016建築家協会東北住宅大賞奨励賞(だんだんハウス)(山元町災害公営住宅) 2016建築学会東北建築賞(塩釜市杉村惇美術館) |
おもな著作・論文 | 1985 日本建築建築学会北海道大会発表(ハインリヒテッセノウと住宅建築) 1990「近代・時代のなかの住居」{市民社会と住居}節 出筆 メデイアファクトリー出版 2002「東北・北海道を歩く建築グルメマップ3」コラム出筆 エクッスナレジムック出版 |
趣味・特技 | 海釣り、料理、伊達家香道 |
リンク先 | http://www.sau.co.jp/~suzuki/ |